分別解体等及び再資源化等に積極的に取り組んでいます
分別解体~資源の発掘~


「資源の有効利用」を促すためには、有限的でもある資源をいかに再利用できるかが、カギとなります。私たちは、「リサイクル型建物解体」事業を通して、「生活環境の新たな創造」 「再資源化促進」のお手伝いをしていくことを基本に取り組んでおります。
また、「建設リサイクル法」の施行に伴い、「分別解体等 及び 再資源化等」の義務付けがされることから、より一層のきめ細かい作業の追求に努めます。
解体分別された「廃棄物」は、クリーンシステムの「中間処理システム」により、「良質な再生品」として県内外に幅広く利用していただいております。
私たちは、今後ともトータルクリーンシステム構築の先駆者として日々業務に励んでまいります。
解体作業の様子
当社の解体作業の様子を公開しております。
空き家解体チラシ
「空き家」でお困りのお客様におかれましては、解体のご相談を随時承っております。是非私たちに安心してお任せ下さい。

※画像をクリックすると拡大します。